商品詳細
数ある中から閲覧いただきありがとうございます( ꈍᴗꈍ)
♦気持ちよくスムーズに、お取り引き
をしていきたいと思っておりますの
で、必ず、ご購入直後と受け取り時
の挨拶をお願いしております。
値下げ交渉のコメントは、ご遠慮下さい。返信も出来かねます。
併せてプロフィールも一読お願い致します( ꈍᴗꈍ)
✦•••✦•••✦•••✦•••✦•••✦•••✦•••✦•••✦
実家の茶華道具の一品だと思われますが、かなり年数が経っております。
青銅の銅•錫•鉛•ニッケル•亜鉛などの成分の配合は判りかねますが、もうひとつのほうより重いです。
実のところ 唐銅なのかもわかりませんが……(-_-;)
あちこちに緑青のようなものが出てきてます。
▼およそのサイズ▼
全体 ∅30✕25·5
壺 ∅11✕24·5
うす端 ∅30✕10 (口∅9·5)
重さ 3•9㌔
壺の下のほうに3ヶ所 突起物(釘のようなもの)があります (画像7•8)
うすばたのみを乗せるためのものでしょうか。判りかねます。^^;
✦詳細はわたしには判りかねます。
画像をご覧になり、状態を納得された上でご判断いただきご検討くださいませ(_ _)
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
---|
有田焼 華山窯 華山作 染付 大皿 37.5cm 有田 華山萬右衛門 正月
加藤釥 盃
コレクター収集品 木彫 のらくろ似?黒猫 置物
木彫り 翁面 神楽 能面 飾面 能 狂言 舞踊 壁飾り 木彫 爺 老人
黒色の石の工芸品 水石
時代物 野弁当 箱入 幅約19cm奥行18.3cm 高約37.5cm
山手七福神 7体 未開封おみくじ入り