商品詳細
おそらく昭和の多治見と思います。
生まれは湯呑みでしょうか。
数は作られたはずですが、
初見のものです。
外側、ごく淡い色合いです。ややグリーンがかった薄い青。
一部成形時のへこみがあります。
気軽に使える座辺の酒器としてご愛用いただければ本望です。
口径 約6.4cm前後
高さ 約6.9cm前後
サイズはおおよそです。
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので時代なりのスレ疵汚れ等あります。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
---|
a427 未使用 赤楽 茶碗 長入写 「青苔」 方円窯 壺楽 茶道 古物 抹茶
茶道具 未使用品 文台硯箱用 筆 5本 おまけ(筆・墨)付き
524 北海道の地図型木製パズル2枚セット【痛みあり】
ダイセルクラフト セルロイドケース マーブル 昭和レトロ 新品未使用 レア 希少
鹿土鈴 堂土鈴・田中淳五 さん 土鈴 鹿 雄雌 2頭セット
有田焼 古伊万里 冨貴長春 21cm
香川伝統漆器 しこく彫 つづみ二段丸重外タメ15cm 天然木 お正月おせち料理