商品詳細
茶道具 紅富士蒔絵 黒大平棗 前端春斎 螺鈿 棗 共箱
前端春斎作で紅富士蒔絵黒大棗内銀溜です。
赤富士のおめでたい雰囲気の大棗です。
全体としてとても華やかな雰囲気でお正月など
おめでたい時にぴったりのお棗です。
前端春斎
石川県 漆芸
初代 前端春斎:生没年不明
2代 前端雅峯:昭和11年(1936)~
初代春斎の長男として生まれる。12歳ころより蒔絵を学ぶ。昭和36年(1961)茶道具を塗師・村田道寛、加賀蒔絵を保谷美成に師事し、本格的に漆芸の道に進む。
3代 前端春斎:昭和39年(1964)~
前端雅峯の長男として生まれる。父に師事し、保谷美成のもとで加賀蒔絵を学ぶ。昭和60年(1985)3代春斎を襲名。
中古品
経年保管品ですが綺麗な状態です
商品のイメージ、状態は掲載の写真にてご確認ください。
写真はPCの種類によって実物の色と若干異なる場合もございます。
神経質な方のご入札はご遠慮願います。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
中国美術 紫檀 貼黄楊木 花鳥 題詞 硯箱 文房四宝(LC636)
茄子茶入 膳所焼 淡々斎書付 陽炎園 共箱入 茶道具 濃茶器
2757 萩焼 豆花入 未使用
唐銅蓋置四点
越中 勇助塗 茶櫃 朱色 獅子 鳳凰 花
マイセン Meissen アラビアンナイト 千一夜 31cm
新品未使用 本金箔仕様 菊地保寿堂 WAZUQU 奥山清行 デザイン 和鉄急須