商品詳細
冬キャンプでコタツを楽しむならこれ!1966年製コールマン キャタリティックヒーター。5000 Btu(約1,250kcal)で暖をとることができるヒーターです。アメリカで購入し、日本で数回使用しました。
「catalytic=触媒」を使ったストーブで、燃料は、ホワイトガソリン。セラミック触媒による化学反応による発熱なので、燃焼することがなく「一酸化炭素」が発生しないので、テント内で使用ができると言われていますが、就寝時に使用したことはありません。テント内の使用については個人責任でお願いいたします。
石油やガスストーブと違い、テーブルの下にキャタリックヒーターを置き、ブランケットをかければ、コタツの熱源として使え、冬キャンプが快適に!
BTU (=British Thermal Unit)"というのは熱量を表す単位で、1 Btuは253〜254cal/hに相当、"5,000 Btu"は約1250kcal/h
スノーピークのタク―ド(KH-002)が、1,800kcal/h。トヨトミのレインボーストーブが1,500~2,200kcal/h。アルパカストーブ(TS-77)が2,500kcal/
三、四人用のテントを温めるのに使用しました。4-5時間使用してホワイトガソリン1-1.5リットルくらいの燃費だったと思います。
燃料を入れ、タンクのキャップを閉め、ヒーターを横倒しに倒して、触媒にホワイトガソリンを染み込ませ、正常な立たせ方に戻して、着火。プレヒート時は炎が出ますが、自然と炎は消え、触媒が発熱します。消火する時は付属の蓋を被せます。
上部メッシュカバーに錆があります。タンク裏面に塗装剥がれがあります。
その他、見落としなどあるかもしれませんが、50年以上経過しているビンテージ品であることご理解の上ご購入下さい。
春先、標高の高い場所、秋のキャンプの、寝る前にテントを暖めるのに、重宝していましたが、今後そういう時期に行く機会も少なそうなので、お譲りします。構造はハクキンカイロと同じで、簡単な作りなので、故障やメンテナンスなどほとんど無いと思います。
キャタリックヒーター
冬キャンプ
キャンプストーブ
アルパカストーブ
ポータブルストーブ
グローストーブ
レインボーストーブ
FORE WINDS
FW-OH01
商品の情報
カテゴリー: | アウトドア・釣り・旅行用品>>>アウトドア>>>アウトドアヒーター |
---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
---|
ブランド: | コールマン |
---|
モンベル LXT-C10 アイゼン M Lサイズ ワイド ケース付き 未使用新品
ペルツ ワンタッチアイゼン12本 ケース付
VERTS スノーシュー
アイゼン クランポン 12本爪 ブラックダイヤモンド
PETZL DART フロントブロック1組と新品替刃付き箱付き
クリベル アイゼン G12
simond CAIMAN 10本爪アイゼン